社会保険労務士、中小企業診断士、税理士有資格者などのアドバイザーが、豊富なアドバイス実績をもとに、中小企業経営者が抱える経営課題の解決を支援します。
これまでも、そしてこれからも、地域とともに成長を続ける企業であるために――
三井住友海上は、全国すべての都道府県と200を超える市区町村と連携協定を締結しています。(詳細はこちら)
リスクソリューションのプラットフォーマーとして、地域と一体となって、従来の保険サービスの枠にとらわれない新たな価値を創造する商品・サービスを提供することで、社会課題の解決をリードしてまいります。
1.地域課題解決に向けた支援
当社は、地域課題の解決に向けた様々な支援取組を展開し、地方創生への貢献を目指します。
当社の各種支援メニューやグループ各社のソリューションの概要を以下のとおりご紹介します。
三井住友海上の地方創生ガイド

当社が地方創生取組にかける想いや、主な支援メニュー内容をご紹介していますので、是非ご覧ください。
- 三井住友海上の地方創生ガイド
- 印刷用データはこちら
A3・両面印刷(“短辺綴じ”設定)・2つ折でご使用ください。
(2025年10月更新)
自治体向け支援メニュー
全国の自治体の皆さま向けの、地域課題の解決に向けた主な支援メニューをご紹介します。
地域企業向け 支援組織のご紹介
当社は、社内に専門組織を有し、保険業界で初めて『経営革新等支援機関』として認定を受けました。
また、MS&ADグループの各社とも連携し、地域企業の発展を幅広いテーマでご支援します。
社会貢献取組
2.具体的な支援取組事例
上記でご紹介した主な地方創生支援メニューについて、当社ニュースリリースから取組事例をご紹介します。
(その他リリースはこちら)
-
2025年09月25日
商品・サービス
~DXにより貿易業務の効率化を後押し~
貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz®」とのデータ連携開始 - 2025年09月18日 その他 「日経リスキリングアワード2025」企業・団体総合部門 最優秀賞を受賞
-
2025年08月27日
商品・サービス
~気候変動による企業の経済的損失を補償~
企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始 - 2025年08月01日 その他 三井住友海上文化財団による2026年度「地域住民のためのコンサート」の開催地公募を開始
-
2025年07月23日
商品・サービス
~大規模地震発生時に速やかな保険金支払いで企業の事業継続を支援~
大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始
3.自治体との連携
(1)協定締結自治体一覧
2025年9月末時点で、全国の47都道府県・320市区町村と連携協定を締結しています。
| 協定締結自治体数 | 包括 | SDGs | 防災 | 被災者生活 再建支援 |
その他 |
|---|---|---|---|---|---|
| 都道府県 | 45 | - | 10 | 5 | 29 |
| 市区町村 | 196 | 23 | 32 | 147 | 24 |
(2)包括連携協定締結自治体
当社と包括連携協定を締結している自治体を紹介いたします。
- ※自治体のバナーをクリックすると、自治体サイト(外部サイト)へ遷移します。
- ※バナーをご提供いただいた自治体サイトを掲載しています。
| 青森県・階上町 | |
|---|---|
| 宮城県 | |
| 宮城県・東松島市 | |
| 宮城県・大崎市 | |
| 岩手県 | |
| 岩手県・久慈市 | |
| 岩手県・陸前高田市 | |
| 岩手県・北上市 | |
| 岩手県・大船渡市 | |
| 山形県 | |
| 山形県・山形市 | |
| 福島県 | |
| 福島県・会津若松市 | |
| 福島県・いわき市 | |
| 福島県・白河市 | |
| 福島県・郡山市 | |
| 福島県・福島市 | |
| 福島県・田村市 | |
| 福島県・須賀川市 | |
| 福島県・浪江町 |
| 茨城県 | |
|---|---|
| 茨城県・土浦市 | |
| 栃木県 | |
| 栃木県・下野市 | |
| 栃木県・栃木市 | |
| 群馬県 | |
| 群馬県・安中市 | |
| 群馬県・館林市 | |
| 新潟県 | |
| 新潟県・燕市 | |
| 山梨県 | |
| 山梨県・都留市 | |
| 長野県・須坂市 | |
| 長野県・千曲市 | |
| 埼玉県 | |
| 埼玉県・戸田市 | |
| 埼玉県・狭山市 | |
| 埼玉県・北本市 | |
| 埼玉県・鴻巣市 | |
| 埼玉県・桶川市 | |
| 埼玉県・蓮田市 | |
| 埼玉県・加須市 | |
| 埼玉県・秩父市 | |
| 埼玉県・宮代町 | |
| 埼玉県・飯能市 | |
| 埼玉県・熊谷市 | |
| 埼玉県・行田市 | |
| 千葉県 | |
| 千葉県・柏市 | |
| 千葉県・市原市 | |
| 千葉県・習志野市 | |
| 千葉県・野田市 | |
| 千葉県・大網白里市 | |
| 千葉県・富津市 | |
| 千葉県・袖ケ浦市 | |
| 千葉県・君津市 | |
| 千葉県・富里市 | |
| 千葉県・香取市 | |
| 千葉県・館山市 | |
| 千葉県・山武市 | |
| 千葉県・松戸市 | |
| 千葉県・市川市 | |
| 千葉県・八千代市 | |
| 千葉県・木更津市 | |
| 千葉県・旭市 | |
| 東京都・町田市 | |
| 東京都・府中市 | |
| 東京都・立川市 | |
| 神奈川県 | |
| 神奈川県・小田原市 | |
| 神奈川県・横浜市 | |
| 神奈川県・松田町 | |
| 神奈川県・厚木市 | |
| 神奈川県・愛川町 | |
| 神奈川県・三浦市 | |
| 神奈川県・逗子市 | |
| 神奈川県・綾瀬市 |
| 静岡県 | |
|---|---|
| 静岡県・御殿場市 | |
| 静岡県・三島市 | |
| 静岡県・富士市 | |
| 静岡県・沼津市 | |
| 静岡県・浜松市 | |
| 静岡県・藤枝市 | |
| 静岡県・裾野市 | |
| 静岡県・長泉町 | |
| 静岡県・伊東市 | |
| 静岡県・清水町 | |
| 静岡県・函南町 | |
| 静岡県・御前崎市 | |
| 石川県・小松市 | |
| 富山県・富山市 | |
| 富山県・南砺市 | |
| 富山県・滑川市 | |
| 福井県 | |
| 福井県・鯖江市 | |
| 愛知県・田原市 | |
| 愛知県・豊川市 | |
| 岐阜県・土岐市 | |
| 岐阜県・大野町 | |
| 岐阜県・恵那市 | |
| 岐阜県・揖斐川町 | |
| 岐阜県・本巣市 | |
| 三重県 | |
| 三重県・志摩市 | |
| 三重県・鈴鹿市 | |
| 三重県・松阪市 |
| 大阪府 | |
|---|---|
| 大阪府・東大阪市 | |
| 大阪府・八尾市 | |
| 大阪府・阪南市 | |
| 大阪府・岸和田市 | |
| 大阪府・堺市 | |
| 大阪府・守口市 | |
| 大阪府・泉佐野市 | |
| 奈良県 |
|
| 和歌山県 | |
| 滋賀県 | |
| 滋賀県・愛荘町 | |
| 京都府 | |
| 京都府・宇治市 | |
| 神戸市 |
| 広島県 | |
|---|---|
| 岡山県 | |
| 岡山県・倉敷市 | |
| 岡山県・和気町 | |
| 岡山県・岡山市 | |
| 備後圏域連携協議会 (広島県福山市、広島県三原市、広島県尾道市、広島県府中市、広島県世羅町、広島県神石高原町、岡山県笠岡市、岡山県井原市) |
|
| 島根県 | |
| 鳥取県 | |
| 山口県 | |
| 山口県・周南市 | |
| 山口県・下関市 | |
| 山口県・山口市 |
| 香川県 | |
|---|---|
| 香川県・丸亀市 | |
| 香川県・高松市 | |
| 香川県・東かがわ市 | |
| 香川県・さぬき市 | |
| 香川県・三木町 | |
| 香川県・土庄町 | |
| 香川県・琴平町 | |
| 香川県・小豆島町 | |
| 徳島県 | |
| 徳島県・徳島市 | |
| 徳島県・美馬市 | |
| 徳島県・吉野川市 | |
| 愛媛県 | |
| 愛媛県・新居浜市 | |
| 愛媛県・今治市 | |
| 愛媛県・伊予市 | |
| 愛媛県・宇和島市 | |
| 高知県 | |
| 高知県・高知市 |



















































































































































































