人身傷害保険
GK クルマの保険ポイント
人身傷害保険とは
ご契約のお車に搭乗中等の事故で、ご自身や同乗者の方がケガをされた場合の治療費や、働けない間の収入や精神的損害などを補償します。
万一、ケガにより死亡された場合や後遺障害が発生した場合も補償します。
2種類の補償タイプがあります
補償の対象となる事故について、2種類の補償タイプから選べます。
人身傷害保険
ご契約のお車に搭乗中等の事故のみを補償するタイプ
人身傷害保険に、「自動車事故特約」をセット
ご契約のお車以外の自動車に搭乗中の事故や、歩行中に自動車にはねられてケガをした場合も補償するタイプ
事故の種類 | ご契約のお車に搭乗中等の事故 | 左記以外の自動車運行事故 | |
---|---|---|---|
主な事故例 | ご契約のお車に搭乗中の事故でケガをした | ご契約のお車以外の自動車(注1)に搭乗中の事故でケガをした | 歩行中に自動車にはねられケガをした |
人身傷害保険 | (注2) | ||
+自動車事故特約をセット |
どんな時に、支払われるの?
保険金を お支払いする主な事例
-
運転中にわき見をしてガードレールに衝突し、死亡した
-
お車から降車する時に、ドアで指を挟んだ
保険金を お支払いしない主な事例
酒気を帯びた状態等でお車を運転している場合は、お支払いの対象外です。

お相手との示談の成立を待つことなく、保険金のお受取りが可能
お相手の方がいる事故の場合でも、示談の成立を待つことなく保険金をお受取りいただけます。(注1)
保険金お支払例
たとえば
実際に発生した損害(注2):5,000万円
過失割合:お客さま40% お相手の方60%

治療費だけでなく、
休業損害なども補償
人身傷害保険では、治療費はもちろん、働けない間の収入や精神的損害なども補償します。
事故で治療を受けた場合
-
ケガの治療費
-
休業損害
(働けない間の収入) -
精神的損害 など

事故で後遺障害が発生した場合
上記に加え、
-
将来の介護料 など

保険金額の目安
事故で死亡された場合の損害の額を目安に設定することをおすすめします。(注1)
死亡時の損害額のイメージ(注2)(当社基準により算出)
年令 | 扶養家族の有無 | 死亡された場合 |
---|---|---|
25才 | あり | 1億円 |
なし | 9,000万円 | |
35才 | あり | 1億円 |
なし | 8,000万円 | |
45才 | あり | 9,000万円 |
なし | 6,500万円 | |
55才 | あり | 7,000万円 |
なし | 5,000万円 | |
60才 | あり | 6,000万円 |
なし | 4,500万円 |
大きな事故のときの損害の額は、
5,000万円以上となる場合が多い
損害の額は、お客さまの年令や収入、家族構成などによって異なりますが、大きな事故の場合、5,000万円以上となる場合が多いです。
保険金額の設定にあたっては、保険のプロがお客さまの年令や収入、家族構成などに応じて、最適な保険金額をご提案します。
事故により入院した場合や、重い障害が発生した場合も安心
事故でケガをしてしまうと、家族へ迷惑や心配をかけてしまうことがあります。
当社では、人身傷害保険を契約したすべてのご契約に「入院・後遺障害時における人身傷害諸費用特約」が自動的にセットされており、安心して治療に専念いただけます。
入院時の補償
事故による入院生活中の際に役立つ費用をお支払いします。
家事や介護、育児など家族の生活をホームヘルパー等に依頼するための費用

ペットの世話をペットシッターに依頼するための費用
など

入院時の差額ベッド代も補償
自己負担となってしまうことの多い個室の利用費用(注1)を、1日あたり2万円までお支払いします。
たとえば 1人部屋を希望し、10日間入院した場合
差額ベッド代
約8,400円(注2)×10日間
約84,000円
人身傷害保険を契約すれば、まとめてカバー!!

後遺障害時の補償
事故により重い障害が発生した場合に、生活の利便性向上に役立つ費用をお支払いします。
リハビリテーションをサポートするための費用

自宅をバリアフリーに改造するための費用
など

よくあるご質問
さらに
ご自身や同乗者のケガに
手厚く備えたい場合の
オプションをご用意
-
傷害一時金(1万円・10万円)
特約人身傷害保険の保険金とは別に、実治療日数に応じて1万円または10万円をお支払いします。
洗面用具等の日用品や衣類の準備など、入通院時に必要な当座の費用に充てられます。 -
搭乗者傷害(死亡・後遺障害)
特約ご契約のお車に搭乗中の事故によりケガをして、万一亡くなられた場合や後遺障害が発生した場合に、それぞれ死亡保険金、後遺障害保険金をお支払いします。
人身傷害保険は、次の場合を除き、すべてのご契約にセットされます。
-
対人賠償保険のみのご契約
-
対物賠償保険のみのご契約
-
車両保険のみのご契約
-
対人賠償保険および対物賠償保険のみのご契約
人身傷害保険をセットしない場合、お相手からの補償が受けられない事故によりケガをしてしまった場合に備える「自損傷害特約」および「無保険車傷害特約」をご用意しています。
「自損傷害特約」および「無保険車傷害特約」の補償内容につきましては、『ご契約のしおり(普通保険約款・特約)』をご確認ください。
-
※本ページは『GK クルマの保険』<家庭用自動車総合保険>の2026年1月1日以降始期契約における補償内容等の概要をご説明したものです。補償内容は、普通保険約款および特約によって定まります。詳細は、『商品パンフレット』『ご契約のしおり(普通保険約款・特約)』等をご覧ください。