対人賠償保険
GK クルマの保険ポイント
対人賠償保険とは
ご契約のお車を運転中等の事故により、お相手を死傷させてしまい、法律上の損害賠償責任を負った場合に、お相手の治療費や慰謝料などをお支払いします。
被害者1名につき、保険金額(契約時に設定した金額)が上限です。
加入が義務付けられている自賠責保険でお支払いされる金額を上回った部分を、お支払いします。
示談交渉サービスがついています
![経過報告等、損害賠償に関する示談交渉サービス](/personal/car/gk/compensation/images/v2/person-image-sp.webp)
当社の事故解決のエキスパートが、お客さまに代わり、事故のお相手等との示談交渉をお引き受けします。(注)
どんな時に、支払われるの?
保険金を お支払いする主な事例
-
運転中、歩行者と衝突し、お相手を死亡させてしまった
-
運転中、対向車と衝突し、お相手にケガをさせてしまった
保険金を お支払いしない主な事例
車庫入れの際、同居の親と接触し、ケガをさせてしまった
対人賠償保険は、他人を死傷させた場合がお支払いの対象です。配偶者や同居の両親、子ども等を死傷させた場合は、お支払いの対象外です。
![](/personal/car/gk/compensation/images/v2/person-image-4.webp)
保険金額は無制限がおすすめ
事故のお相手への賠償は、高額となるケースがあります。
例えば、お相手にケガを負わせてしまった場合、治療費に加え、後遺障害慰謝料や休業損害などを請求される場合があります。
このような場合に備え、保険金額は無制限で設定していただくと安心です。
![](/personal/car/gk/compensation/images/v2/person-image-5.webp)
過去の事例では 自動二輪車に搭乗中(コンサルタント・男性50才) 乗用車に衝突され後遺障害を負った
- 認定総損害額
- 4億5,375万円
2017年7月18日
横浜地裁判決
![](/personal/car/gk/compensation/images/v2/person-image-6.webp)
よくあるご質問
-
※2025年1月1日以降始期契約についてのご説明です。
-
※本ページは『GK クルマの保険』<家庭用自動車総合保険>の説明です。補償や特約の詳細は、『<パンフレット別冊>主な補償・特約のご説明』『ご契約のしおり(普通保険約款・特約)』等をご覧ください。