お車の用途・種別変更のお手続は、営業店にて承っております。
よくあるご質問
営業店へ依頼する
お客さまの利便性の観点から、当社では郵送によるお手続を推奨しております。郵送によるお手続の場合は手続書類を送付いたしますので、営業店までご連絡をお願いします。
なお、郵送によるお手続は、手続完了までに3週間ほどかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。車両運行時には「自動車損害賠償責任保険証明書」を携帯する義務があるため、お急ぎの場合はご来店でのお手続をお願いします。
- 営業店窓口
- 営業時間:平日 9:00~17:00
-
- ※土日・祝日・年末・年始は休業させていただきます。
お手続時に必要なもの(詳細は営業店へお問合わせください)
- (1)自賠責保険証明書(本紙)
- (2)保険契約者のご印鑑
- (3)変更後の用途・車種が確認できる書類(車検証等)
- (4)新たにステッカー(保険標章)を交付する場合は、現ステッカー(保険標章)
(車検登録が不要なバイク・原動機付自転車の場合) サンプル - (5)保険料が返還になる場合は返還先の口座情報がわかるもの
(追加請求になる場合は追加保険料をお支払いいただきます)- ※保険料の返還先の口座名義が契約者ご本人さま以外の場合、別途、本人確認書類をご提出いただく場合があります。
- ※各種条件によって、別途書類が必要となる場合がありますので、事前に営業店へお問合わせください。