地震・噴火またはこれらによる津波(以下「地震等」といいます。)を原因とする火災、損壊、埋没または流失による建物や家財の損害を補償します。

  • 火災保険では地震等による損害は補償されません(地震火災費用特約では、保険金をお支払いする場合があります。)。

資料請求別ウィンドウで開く

地震保険を単独でご契約いただくことはできません。火災保険にはご加入済みですか?

未加入の方

火災保険とセットでご契約ください
GK すまいの保険をはじめとする火災保険と、地震保険をセットにしたご契約をおすすめします。

加入済みの方

火災保険の保険期間の途中からでも 地震保険への加入が可能です
火災保険の契約時に地震保険をご契約されなかった場合でも、保険期間の途中から地震保険に加入することができます。
詳しくは現在火災保険にご加入の保険会社にお問合わせください。

保険の対象

  1. 居住用の建物(住居のみに使用される建物および併用住宅をいいます。)
  2. 家財(居住用の建物に収容されている場合に限ります。ただし、自動車や1個または1組の価額が30万円を超える貴金属、宝石、美術品等を除きます。)

地震保険の保険の対象は、火災保険で保険の対象となっているものに限ります。火災保険の保険の対象が上記1.および2.である場合、地震保険の保険の対象として1.または2.のいずれかのみを選択することもできます。
なお、建物のみが地震保険の対象である場合、家財の損害は補償されません。また、家財のみが地震保険の対象である場合、建物の損害は補償されません。

資料請求別ウィンドウで開く

保険金額

建物、家財ごとに火災保険の保険金額の30%~50%に相当する額の範囲内で、地震保険の保険金額を定めていただきます。ただし、同一の建物や家財について加入された他の地震保険契約と合算して建物5,000万円、家財1,000万円が限度となります。

  • 複数世帯が居住する共同住宅建物の場合は、世帯が異なる戸室ごとに5,000万円を乗じた額を建物の限度額とすることができます。また、マンション等の区分所有建物の場合は、区分所有者ごとにこの限度額が適用されます。

資料請求別ウィンドウで開く

よくある質問&関連コンテンツ

関連コンテンツ

各種資料

関連情報

お気軽にお問い合わせください

このページは、「地震保険」の概要をご説明したものです。補償内容は、普通保険約款および特約によって定まります。詳細はパンフレット、「ご契約のしおり(普通保険約款・特約)」等をご覧ください。また、ご契約にあたっては、「重要事項のご説明」を必ずご確認ください。