0120-096-991(無料)
- ※IP電話等、フリーダイヤルをご利用いただけない場合は、以下の電話番号にご連絡をお願いいたします。
050-3786-3991(通話料有料)
事故だけでなく、故障等でお車が動かない場合も当社のロードサービス
でしっかりサポートします。

0120-096-991(無料)
スマートフォンから簡単にロードサービスを依頼できる「LINEでのご連絡」をぜひご活用ください。
<利用手順>
「LINEで受付サービス」ご利用上の注意(利用規約)はこちら
おクルマQQ隊をご利用の際は、事前に「専用ダイヤル」にお電話いただくか「LINE公式アカウント」等からご連絡をお願いします。

バッテリー上がり時の
ガス欠時のガソリン補給
キー閉じ込み時の
パンク時のスペアタイヤ
電気自動車等の電欠時における上記以外に、現場で30分以内に完了する応急修理・軽作業もサービスの対象となります。


合理的な経路・方法によりレッカーけん引を行うための費用等を、おクルマQQ隊のサービスとしてご提供するか、または「ロードサービス費用特約」でお支払いします。ただし、必要かつ妥当な金額に限ります。
| ロードサービス費用 | |
|---|---|
|
|
| おクルマQQ隊ご利用時 | 左記以外 |
| 無制限 | 15万円を限度に補償(注) |
ロードサービス費用特約により保険金をお支払いしても、翌保険年度または継続契約の等級は下がりません。


「レッカーQQ手配サービス」のご利用後、自宅・出発地までタクシー等で移動した場合、また宿泊された場合に、次の費用をおクルマQQ隊のサービスとしてご提供します。
| ①臨時帰宅・移動費用 | ②臨時宿泊費用 |
|---|---|
| お1人につき20,000円を限度に補償 | お1人につき15,000円を限度に補償 |


合理的な経路・方法により、ご自身で修理後のお車をお引き取りいただく際の交通費をおクルマQQ隊のサービスとしてご提供します。ただし、「レッカーQQ手配サービス」をご利用いただくことが条件となります。
| 修理後引取費用 |
|---|
| 15万円を限度に補償 |


ご希望の場合、以下の積荷を代行配送するサービスを提供する事業者をご紹介(注)します。ただし、「レッカーQQ手配サービス」をご利用いただくことが条件となります。
すべてのご契約に自動セットされます。
衝突・接触等の事故や故障損害、走行障害(注1)、落輪またはこれら以外の事由でご契約のお車に発生した事象(注2)によりご契約のお車が走行不能となった場合(注3)実際に負担した次の費用について、車両保険の保険金額の10%または15万円のいずれか高い額を限度にロードサービス費用保険金をお支払いします。(注4)
ただし、運搬作業等の実施者として当社が手配する運搬事業者(注5)が行った作業に対して発生した費用であって、かつ、当社が必要かつ妥当と認める費用に限ります。
0120-258-365(無料)
事故の解決にあたっては、チーム一丸となってお客さまの信頼にお応えします。
お客さまに代わって相手の方との示談交渉を行います。
独自のネットワークを活かしてお客さまをサポートする弁護士等をご紹介します。
ご要望に応じてお客さまのもとへお伺いし、ご不明点などにいち早くお答えします。
対応の経過をお客さまに定期的にご報告し、安心をご提供します。
科学的・工学的な根拠に基づいた「お車の損傷状態」および「事故状況」の確認等を行い、事故の早期解決をサポートします。
医学的な根拠に基づいた「治療内容」および「ケガの状態」の確認等を行い、事故の早期解決をサポートします。