防災・減災のノウハウを活かして、災害に強く安心・安全な社会づくりに努めています。
お役立ちWebコンテンツ
災害に遭遇した際に役立つ豆知識やいざというときの対応を学べるコンテンツをご紹介します。
お客さま向けサービス
スマートフォンアプリ「スマ保災害時ナビ」

「スマ保災害時ナビ」は、大規模な自然災害に遭遇したときの安心・安全な行動をサポートします。最寄りの避難所等や自宅までのルートを地図上で案内するだけでなく、AR機能により暗闇でも方向を知ることができるほか、情報収集や安否確認など災害時に便利な機能を提供しています。また、日本語以外にも英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語・ベトナム語・タガログ語・ポルトガル語で表示できることも特徴の1つです。
危険な箇所を知る「事故多発マップ」

当社はこれまで蓄積してきたノウハウを活用し、事故防止対策をまとめた様々なポスターやチラシを作成しており、その一つとして地域別に「事故多発マップ」をお客さまに配布しています。
MS&ADインターリスク総研と連携し、当社が保有する自動車保険の事故データと外部機関のデータから事故多発地点を分析・特定し、全国の市・区別にマップ化したものです。事故多発地点の地図と併せて、最も多い事故の種類や具体的な事故の防止策を案内するなど、事故防止に役立つ情報を幅広く掲載しています。
- 詳細はこちら(「交通安全のとびら」へリンク)