当社のドライブレコーダーが撮影した日本全国の道路損傷個所をAIが検知・分析の上、その路面状態を自動連携・クラウド上で一元管理し、道路の点検・管理業務を効率化するサービスです。
自治体DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、事故につながる危険な道路損傷の早期発見を支援することで、SDGsの達成・安全なまちづくりへの貢献を目指します。

受賞実績

官民の共助により、道路管理業務を効率化できる点が評価され、数多くの賞を受賞しました。

第6回
インフラメンテナンス大賞
【国土交通省】

good digital award
2022
【デジタル庁】

令和3年 地方創生に資する金融機関等の「特徴的な取組事例」
【内閣府】

グッドデザイン賞
【公益財団法人日本デザイン振興会】

IT奨励賞
【公益社団法人企業情報化協会】

『ドラレコ・ロードマネージャー』サービス紹介動画

サービス概要・機能

  • 対象者
    自治体および自治体から道路点検業務を受託している事業者等

  • サービス内容
    • 当社のドライブレコーダーからデータを収集し、AI分析を行うことで、道路の損傷個所を自動的に検出するため、道路の点検・管理業務の効率化が可能です。
    • これまで自治体や事業者は点検車両から目視で道路損傷を発見していましたが、本サービスでは、当社のドライブレコーダーを設置した車両から道路損傷データが自動で集まるため、道路巡回せずとも、路線評価・ポットホール検知が行えます。

導入効果

本サービスを通じて、①道路管理業務の工数・コスト削減、②道路の保全業務の最適化をご支援するとともに、DXによる効率化によって安心・安全な街づくりへの貢献を目指します。

➊道路の管理業務の工数・コスト削減。道路損傷個所の管理業務(地図への書き込み、写真撮影等)の負荷を削減。目視点検の一部を自動化することにより、パトロール稼働や市民通報を受けた際の現場確認業務を軽減。修繕したい損傷個所を、委託先事業者へ簡単に連携。➋道路の保全業務の最適化。過去の修繕実績に基づき路線評価ができるため、最適な修繕計画立案が可能。道路損傷に関する市民通報を受けられた際、ダッシュボード上のマップと写真を見ながら対応できるため通報場所の特定が容易に。各自治体が求める点検水準に合わせて損傷判定の閾値を設定できるため、修繕の判断基準を統一しやすくなり、道路品質の均一化が可能。

リリース

本サービスに関する問い合わせ窓口

三井住友海上
ビジネスデザイン部