舟久保 遥香選手

いつも応援ありがとうございます。
今大会では、自分の強みを出して個人戦、男女混合団体戦ともに優勝することを目標に臨みました。
結果は個人戦で銀メダル、男女混合団体戦で金メダルを獲得しましたが、課題が多くあり、全体的に底上げしていかなければ、個人戦で世界一になることはできないと感じました。これからさらに厳しい戦いが続いていきますので、勝ち抜く覚悟を決めて、一つひとつ積み重ねていきます。
今後とも応援のほど、よろしくお願いします。
玉置 桃選手

たくさんの応援をありがとうございました。
前回大会に続き、男女混合団体戦のメンバーとして出場し、日本チームの6連覇をかけて、プライドと意地を持って戦いに挑みました。私は、二回戦(対韓国)と準々決勝戦(対ジョージア)に出場し、両試合とも日本選手が負けた後の出番でしたので、プレッシャーがありましたが、その中でも強い気持ちを持って戦い、どちらも勝利することができました。自分が勝つことでチームの流れを変えることができ、最終的には日本が金メダルを獲得することができ、うれしく思っています。
今回の経験を次の大会に活かし、精進していきます。今後とも、よろしくお願いします。
桑形 萌花選手

今回もたくさんの応援をありがとうございました。
初めての世界選手権は学ぶことが多く、大変貴重な経験となりました。男女混合団体戦では3試合に出場させていただき、個人としては足りない点が多く課題がたくさん見つかりましたが、日本チームの金メダルに少しでも貢献することができ、うれしく思っています。
次は「グランプリ・オーストリア」に向けて準備をしていきます。今後とも応援をよろしくお願いします!