野添 佑莉選手

いつも応援ありがとうございます。
10000mでは優勝を目標にしていましたが、ほど遠い結果となってしまいました。
残り4000mから一人旅になったときに自分で押し切ることができず、自分の弱さを感じました。自分に足りないものや後半の走りを修整して、10000mで戦える力をつけていきます。
この悔しさを忘れず夏のレースに向けてがんばりますので、今後とも応援よろしくお願いします。
カマウ タビタ ジェリ選手

いつもご声援ありがとうございます。
先週の日本選手権10000mでケガをしてしまいました。1週間後のレースだったので調整不足でしたが、走るからには自信を持って臨みました。
このレースの目標は表彰台に立つことでしたので、結果的に2位に入ることができて良かったです。最後の上位争いは苦しかったですが、諦めずに勝負して良かったと思います。
まずはケガを治し、次のレースでさらに高いレベルの力を発揮したいです。
引き続き応援よろしくお願いします。
黒川 円佳選手

たくさんの応援ありがとうございました。
今回のレースでは、積極的な走りで実業団に入ってからまだ出すことができていない15分台を目標に、スタートラインに立ちました。前半から積極的な走りはできましたが、後半まで持続できず失速する展開となり、とても悔しかったです。
しかし今回のレースで課題も見つかり、次に繋がるレースになったので、またしっかりここから努力して夏のレースで記録を出せるようにしていきます。
引き続き応援よろしくお願いします。
西山 未奈美選手

2日間、応援ありがとうございました。
初めての実業団レースで、今まで戦ったことのない選手と走ることで自分自身のレベルを痛感することができました。
今回のレースで感じたことを今後に活かして、さらに練習で磨きをかけていきます。
引き続き、応援よろしくお願いします。
吉原 あかり選手

たくさんの応援ありがとうございました。
今回の東日本実業団では、1500mと3000mに出場しました。2レースとも目標タイムを達成することができず、悔しい結果に終わってしまったので、レースの課題点・反省点を今後の練習に活かし、次のレースではしっかり自己ベストを出せるようにがんばります。
今後とも応援よろしくお願いいたします。