三井住友海上福祉財団ロゴマーク

研究結果報告書を検索できます。

第21巻・2015年度研究助成
(2017年7月発行)

(順序は代表研究者名の50音順。所属・役職・研究課題は原則として報告書による。)

1 2015年度[交通安全等]助成一覧

No. 研究代表者 研究課題
1 長野工業高等専門学校
電子制御工学科
助教
穴田賢二
加齢による脳形状の変化が頭部外傷発生メカニズムに及ぼす影響に関する研究(PDFファイル:464KB)
2 茨城大学
教授
視覚障がい者用「横断歩道白線認識装置」の開発(PDFファイル:549KB)
3 聖隷クリストファー大学
リハビリテーション学部 作業療法学科
助教
建木
脳損傷者の自動車運転時の注視行動の特性研究(PDFファイル:552KB)
4 広島大学大学院 工学研究院
社会環境空間部門
准教授
布施正暁
リスク評価に基づく危険物輸送の安全ガイドラインの作成(PDFファイル:282KB)
5 愛媛大学大学院
理工学研究科
教授
松村暢彦
幼児二人同乗用自転車における思考発話法の交通安全効果に関する研究(PDFファイル:393KB)
6 東京大学大学院 医学系研究科
健康科学・看護学専攻
母性看護学・助産学分野 博士課程
南谷真理子
日本人妊婦の睡眠時無呼吸の実態と日中の眠気との関連  -妊婦の自動車運転事故軽減にむけて-(PDFファイル:348KB)
7 安田女子大学 看護学部
看護学科(在宅看護学領域)
講師
森田深雪
8.20広島市土砂災害における訪問看護ステーションの課題に関する基礎的研究(PDFファイル:422KB)
8 中部大学人文学部 中部大学大学院
国際人間学研究科言語文化専攻
教授
ヤーッコラ伊勢井敏子
高齢者にとっての最適な誘導信号音声に関する基礎研究(PDFファイル:376KB)
9 Manasawee Kaenampornpan
Assistant Professor
Computer Science Division, Faculty of Informatics, Mahasarakham University
Bringing Persuasive Design into the Development of Mobile Interactive Media for Road Safety Education in Young Children (年少児童向け道路交通安全教育のためのモバイル・インタラクティブ・メディア開発へのPersuasive Design(説得力のあるデザイン)の導入)(PDFファイル:635KB)
10 Pattaramon Jongpradist
Assoc. Professor
Department of Mechanical Engineering, Faculty of Engineering, King Mongkut's University of Technology Thonburi
Study on Frontal Impact Crashworthiness for Passenger Bus Manufactured in Thailand (タイで製造される乗用バスに関わる正面衝突時の耐衝撃性の研究)(PDFファイル:625KB)
11 Saroch Boonsiripant
Lecturer
Department of Civil Engineering, Faculty of Engineering, Kasetsart University
Motorway Incidents Response Prioritization Models
(高速道路における事故対応の優先順位モデル)(PDFファイル:179KB)
12 Pondej Chaowarat
Lecturer
Faculty of Architecture, Urban Design and Creative Arts, Mahasarakham University
Participatory Action Research to Promote Bike to School (自転車通学を奨励するための参加型行動調査)(PDFファイル:205KB)
13 Lim Wee Chuan Eldin
Senior Lecture
Department of Chemical & Bio-molecular Engineering, National University of Singapore
Engineering Analysis of Implementing Pedestrian Scramble Crossing at Traffic Junctions in Singapore (シンガポールの交差点における歩行者用スクランブル横断歩道の工学的分析)(PDFファイル:969KB)

2 2015年度[高齢者福祉]助成一覧

No. 研究代表者 研究課題
1 東京大学大学院
医学系研究科循環器内科学
講師
赤澤
アンジオテンシンⅡ受容体阻害による健康寿命促進の機序解明(PDFファイル:253KB)
2 埼玉医科大学ゲノム医学研究センター
遺伝子情報制御部門
講師
池田和博
要介護リスクを高める骨粗鬆症に対するミトコンドリア呼吸鎖を標的とした診断・治療・予防法の開発(PDFファイル:239KB)
3 東京大学大学院
医学系研究科加齢医学講座
助教
石井正紀
超音波検査による食道・胃運動の評価と肺炎リスクの相関に関する検討(PDFファイル:150KB)
4 新潟県立看護大学 看護学部
地域生活看護学領域 地域看護学
講師
井上智代
農村部における高齢者の健康に資するソーシャル・キャピタル指標の開発(PDFファイル:588KB)
5 東京大学大学院
情報理工学系研究科
准教授
大西立顕
ビッグデータと超並列計算を活用した全国の高齢者一人一人の生活環境の実証的評価(PDFファイル:524KB)
6 名古屋学芸大学
管理栄養学部
教授
岡田希和子
健常高齢者の長期縦断疫学研究(Nagoya Longitudinal Study for Healty Elderly:NLS-HE)(PDFファイル:368KB)
7 日本保健医療大学
看護学科
教授
小澤芳子
認知症高齢者が在宅で最期を迎えるための家族への支援(PDFファイル:397KB)
8 広島大学大学院
医歯薬保健学研究院 分子細胞情報学
准教授
金子雅幸
γーセクレターゼ特異的に作用するユビキチンリガーゼを標的としたアミロイドβ抑制薬の基盤研究(PDFファイル:222KB)
9 順天堂大学
医学部呼吸器内科
准教授
塩田智美
アルツハイマー病発症における睡眠時無呼吸症候群の関与(PDFファイル:426KB)
10 名古屋市立大学大学院 薬学研究科
生体超分子システム解析学分野
講師
鈴木
アレルゲン親和性に着目した高齢者アレルギー疾患の原因究明と診断法の開発(PDFファイル:4.2MB)
11 東京医療保健大学
医療保健学部医療情報学科
准教授
瀬戸僚馬
骨折患者の早期社会復帰を実現する看護・介護ケアパスの開発(PDFファイル:510KB)
12 千葉大学大学院薬学研究院
分子心血管薬理学
教授
高野博之
心不全の在宅医療を実践できる薬剤師の育成(PDFファイル:241KB)
13 千葉大学大学院医学研究院
細胞治療内科学講座
准教授
竹本
遺伝性早老症ウェルナー症候群における骨格筋量、筋力、内臓脂肪蓄積が日常生活活動度や生活の質に与える影響、並びに栄養・運動療法による介入効果に関する検討(PDFファイル:192KB)
14 神戸大学大学院
人間発達環境学研究科
准教授
田畑智博
フォアキャスト的アプローチを用いた高齢者社会に相応しい将来のごみ処理サービスの提案に関する研究(PDFファイル:449KB)
15 九州大学人間環境学府
行動システム専攻 博士後期課程
三妹
地域在住高齢者における認知機能障害と身体的フレイルの交互作用が要介護認定に与える影響についての検討:4年間の追跡研究(PDFファイル:275KB)
16 熊本大学大学院 生命科学研究部
総合医薬科学部門 薬物治療設計学講座
生体機能薬理学分野 講師
長谷川
アルツハイマー病における介護負担軽減を目指したサルコペニアに対する治療戦略(PDFファイル:455KB)
17 筑波大学
システム情報系社会工学域
准教授
藤井さやか
高齢化する市街化調整区域内住宅団地の土地利用規制制約の実態と柔軟化に関する研究(PDFファイル:399KB)
18 石川工業高等専門学校
機械工学科
准教授
藤岡
感圧導電性編物による体位計測シーツの開発および褥瘡予防効果の検証(PDFファイル:575KB)
19 東京大学医学部附属病院
輸血部
助教
正本庸介
高齢者骨髄異形成症候群患者の薬物治療法の発展へ向けたアザシチジン耐性メカニズムの解析(PDFファイル:338KB)
20 和歌山県立医科大学
薬理学講座
准教授
松﨑伸介
アルツハイマー病発症機構におけるタンパク質SUMO化の意義の解明(PDFファイル:165KB)
21 東北大学大学院 医学系研究科 循環器内科学分野 EBM開発学寄附講座
講師
三浦正暢
慢性心不全患者における介護予防の必要性に関する経年的変化の検討(PDFファイル:409KB)
22 九州大学大学院
医学研究院神経解剖学
講師
吉田史章
嚥下機能を再建するモバイルブレインマシンインターフェイスの開発(PDFファイル:861KB)
23 東京都健康長寿医療センター研究所
研究員
涌井智子
家族介護負担度の日常的データ把握による介護バーンアウト防止策の検討(PDFファイル:365KB)
24 Wong Ting Hway
Consultant
Singapore General Hospital
Grip-torque and pinch-torque hand strength of Older Adults after Falls: A pilot study exploring the use of grip strength to establish normative data and as a marker of frailty in geriatric patients presenting with falls and other non-fall reasons in a tertiary hospital (転倒事故後における高齢者の手の握りトルクと摘まみトルク強度:転倒並びに非転倒を原因とする第三次救急医療機関の高齢患者における握り強さの効用について標準データを整え、老化の指標とするための予備的研究)(PDFファイル:261KB)
25 Steve Kwok-Leung Chan
Head of Programme
School of Human Development and Social Services, SIM University
Housing for Seniors in Singapore: Town planning and housing programme enhancing supporting networks of ethnic minority ageing-in-place (シンガポールにおけるシニアのための住宅:少数民族の在宅高齢者への支援ネットワークを強化する都市計画と住宅プログラム)(PDFファイル:194KB)
26 Fazila Abu Bakar Aloweni
Nurse Clinician (Research)
Singapore General Hospital
Resiliency in Caregiving: Older Spouses' Experience in Singapore (介護におけるレジリエンス:シンガポールの高齢配偶者の経験から)(PDFファイル:73KB)

3 2014年度[高齢者福祉]助成一覧

No. 研究代表者 研究課題
1 三楽病院 耳鼻咽喉科
医長
山内彰人
老人性喉頭例における喉頭の4次元的解析(PDFファイル:224KB)
研究結果報告書バックナンバー