2024年10月1日以降始期契約用

火災はもちろん、自然災害、盗難、日常のアクシデントまで。予想外も補償内。

6大リスクに対応 三井住友海上の火災保険

※正味収入保険料シェア(2023年度)各社公表数値より 当社グループ調べ

水災補償付きでこの金額!

\ 保険料例/

一戸建て
(木造)

1か月
あたり
1,603

マンション
専有部分

1か月
あたり
305

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

火災はもちろん 自然災害&日常のリスクに備えられる

じつは 火災保険の保険金支払件数の
96%火災ではありません

お支払件数の割合

保険金支払件数の96%は火災ではありません。風災、雹災、雪災 45.8% / 破損、汚損等 39.9% / 水ぬれ 6.8% / 水災 1.7% / 盗難 1.1% / 火災、落雷、破裂・爆発 4.7%

近年は豪雨や台風による水災、風災が多発し、幅広く自然災害に備える必要があります。また、水ぬれや盗難などの被害に備えることも大切です。

「GK すまいの保険」フルサポートプランの2018〜2022 年度支払実績に基づいた数値です

三井住友海上の火災保険はすまいの6つのリスクに備えられる

  1. リスク01 火災、落雷、破裂・爆発
  2. リスク02 風災、雹災、雪災
  3. リスク03 水ぬれ
  4. リスク04 盗難
  5. リスク05 水災
  6. リスク06 破損、汚損等
南海トラフ地震(震度7相当以上)の発生確率は30年以内に80%以上です。(引用:文部科学省 地震調査研究推進本部ホームページより) 地震・噴火・津波を原因とする損害は地震保険でなければ補償の対象となりませんので、地震保険を忘れずにご契約ください。(地震火災費用特約では、保険金をお支払いする場合があります)

ー必要な補償を選べるー

シンプルでわかりやすいプラン

3つの保険プランの比較表。おすすめの「フルサポートプラン」はすべての項目が補償対象。「セレクト(破損汚損なし)プラン」は破損・汚損等以外が補償対象。マンション等共同住宅専用の「セレクト(水災なし)プラン」は水災以外が補償対象。火災、落雷、破裂・爆発、風災、雹災、雪災、水ぬれ、盗難は全プランで補償。地震は原則自動セット(セットしないことも可能)

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

台風や水災で家が被災 被災時のさまざまな出費を幅広く補償

さらに 災害緊急費用特約を
セット
すると

台風で屋根が壊れてしまった… 本修理までの応急処置や片付けにかかる費用も補償します

台風で被災したときに発生する費用(例)

※ あくまでも一例です

1

1. 被害の範囲を確認

被害の範囲を確認

損害範囲調査費用

3万円

2

2. ブルーシートで応急処置

ブルーシートで応急処置

ブルーシートで
応急処置

仮修理費用

5万円

3

3. 本修理を実施

本修理を実施

修理費用

40万円

4

4. スクラップを搬出/廃棄

スクラップを搬出/廃棄

残存物取片づけ費用

6万円

合計

54万円

これらの予想外の出費も補償します

※ 災害緊急費用特約をセットした場合

災害で一時的に家に住めなくなることも 修理期間中の仮すまい費用も補償します

※ そのほか、補償の対象となるケース

  • 近所の火災で自宅が延焼
  • 水ぬれで家が水浸し
  • 自宅が被災し避難
など

水災被害に遭ったときに発生する費用(例)

※ あくまでも一例です

1

1. 被害の範囲を確認

被害の範囲を確認

損害範囲調査費用

3万円

2

2. ホテル等での仮すまいの家賃

ホテル等での
仮すまいの家賃

3か月分の賃料

45万円

3

3. トランクルーム等での荷物の一時保管

トランクルーム等での
荷物の一時保管

3か月分のレンタル料

3万円

合計

51万円

これらの予想外の出費も補償します

※ 災害緊急費用特約をセットした場合

災害緊急費用特約をセットした
保険料例は、こちらから
ご確認いただけます

うっかり壊した、割れた 日常生活のアクシデントも補償

こんな予想外も、補償します ちょっとした不注意で壊しちゃった…それも、三井住友海上なら補償します

お支払件数の割合

保険金支払件数の約40%は日常の思わぬアクシデント。風災、雹災、雪災 45.8% / 破損、汚損等 39.9% / 水ぬれ 6.8% / 水災 1.7% / 盗難 1.1% / 火災、落雷、破裂・爆発 4.7%

「GK すまいの保険」フルサポートプランの2018〜2022 年度支払実績に基づいた数値です

こんなときも補償されるから、安心!

お支払事例

自宅の庭でゴルフクラブを素振り中、
誤って窓ガラスを割ってしまった…

お支払額

10万円

エアコンの掃除中、
誤って壊してしまった…

お支払額

7万円

車庫入れ時に自宅にぶつか
り、外壁にヒビが入った…

お支払額

37万円

浴室でシャワーヘッドを落として
タイルが粉々になった…

お支払額

9万円

模様替えで棚を運んでいる際、
壁にぶつけて穴が開いた…

お支払額

8万円

  • 保険金支払いの一例です
  • 破損、汚損等の事故は、免責金額(自己負担となる金額)が最低でも5万円適用されます
  • 当社でご契約中の火災保険に関するご相談・ご質問は、お手数ですが、現在の担当代理店または扱者に直接ご連絡ください

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

給排水管の破損で部屋が水浸しに!? 水まわりのトラブルも補償

水道管・排水管トラブルもカバー

排水管が破損して
天井、壁、床が水浸しに

洗濯機の
固定していた
ホースが外れて
床が損傷してしまった

マンションの
上階からの
漏水で
ソファーが汚れた

修理費、こんなにかかるの?

本当にあった高額なお支払事例

トイレ使用時に排水が
逆流し、
水浸しに

お支払額

189万円

台所のシンク下から水漏
れし、
床が損傷した

お支払額

120万円

排水口が詰まり、
漏水が発生

お支払額

145万円

  • 保険金支払いの一例です
  • 水ぬれの事故は、免責金額(自己負担となる金額)が最低でも5万円適用されます
  • 経年劣化による損害は補償されません
  • 当社でご契約中の火災保険に関するご相談・ご質問は、お手数ですが、現在の担当代理店または扱者に直接ご連絡ください

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

「もしも」のときでも すまいを新築できる

三井住友海上の火災保険は 古い家でも、新築できる金額をお支払い!

火災で家が全焼したとき

新価(再調達価額)補償の
三井住友海上の火災保険なら

保険金で、家も家財も新しくすることができました!

火災で家が大きな損害を受けた場合、建物保険金額の全額をお支払いします。

  • 延床面積に対し、焼失等した部分の床面積の割合が80%以上である場合
  • 再調達価額とは:損害が発生した時の発生した場所における保険の対象と同一の構造、質、用途、規模、型、能力のものを再築または再取得するのに必要な金額
時価補償の火災保険だと

経年によって価値が下がるため、
新築できる
金額の保険金が支払われない

十分な保険金がもらえなかった・・・
  • 時価額とは:損害が発生した時の発生した場所における保険の対象の価額であって、再調達価額から使用による消耗分を差し引いた金額

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

夜間・休日もお客さまをサポート 24時間365日事故受付

全国の専門スタッフが保険金をスムーズにお支払い

自然災害発生時も、全国の拠点が連携して被害状況の確認、保険金のお支払いまで迅速に対応。だから事故対応満足度 93.1%

事故対応お客さまアンケート(2024年4月~2024年12月)に基づいた数値です

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

水まわり・カギあけの応急修理 ー三井住友海上の一 すまいのトラブルかけつけサービス 暮らしのQQ隊

24時間365日、受付。30分程度の応急修理なら作業料、出張料は無料

水まわりトラブル

蛇口の水が
止まらない

お風呂の排水口の
詰まり

カギのトラブル

自宅のカギ
をなくした

カギが折れてしまい
ドアが開けられない

  • 部品代および30分程度の応急修理を超える作業料はお客さまのご負担となります
  • 暮らしのQQ隊は、「フルサポートプラン」、「セレクト(水災なし)プラン」限定のサービスです
  • このサービスは当社が提携するアシスタンス会社が直接自社のネットワークを活用して作業します
  • 暮らしのQQ隊は、専用ダイヤル(無料)に事前にお電話いただくことがサービス提供の条件となります。専用ダイヤル(無料)につきましては、保険証券をご覧ください
  • 一部の地域(離島など)ではご利用できない場合があります
  • サービスの内容は予告なく変更・中止する場合があります。あらかじめご了承ください

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

自分にあった
保険選びは難しい…

保険料を節約する方法はないの?
適正な保険料ってどれくらい?
補償はどこまで備えておくべきなの?

三井住友海上なら、保険のプロと相談しながら補償内容を選べます

新規のご契約はもちろん保険の見直しや
更新の際もお気軽にご相談ください。

保険コンサルタントによる説明

保険料節約のコツ 5年契約&一括払がおすすめ

三井住友海上の火災保険は1年契約だけでなく、
5年などの長期契約が可能です。
例えば、保険期間を5年の長期契約とし、一括払でお支払いいただくと、
1年契約を5回契約した場合に比べて保険料が割安となります。

長期契約&一括払で1年あたりの保険料が割安に!(2024年10月時点) 1年契約×5回継続よりも5年契約(一括払)の方が保険料を抑えられます

「長期保険料一括払特約」をセットした場合

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

ご契約者さまの声

文書と電話による案内だけでなく、代理店さんが物件先まで出向いて状態確認までしてくださいました。その熱意ある姿勢と責任感に、ただ頭が下がりました。

<40代男性、富山>

保険金請求は手間がかかると思っていましたが、事故受付時の説明がわかりやすく、保険金の支払いが本当に早くて驚きました。

<60代男性、岩手>

地震で家が酷い状態になりショックを受けていた際、保険会社の方が親身になってお話してくださったことが心に残っております。対応も早く、保険を契約して良かったと思いました。

<80代男性、群馬>

ご契約者さまを対象としたアンケート回答(2024年)から一部を抽出・編集し掲載

モデルプラン例

一戸建て(木造)フルサポートプラン

月払保険料

6,770

年払保険料:77,340円/
一括払(5年):364,640円

地震保険をセットしない場合

月払保険料

2,710

年払保険料: 30,900円/
一括払(5年分):146,390円

算出条件

H構造(例:木造建物)、保険金額:建物2,010万円(地震保険金額1,005万円)、家財500万円(地震保険金額250万円)

東京都、専有面積:90㎡、水災リスク区分:1、建築年月:2024年9月、保険期間5年、保険始期2024年10月、免責金額0万円

  • 「水ぬれ」「破損、汚損等」の事故は免責金額5万円
  • 地震保険には建築年割引10%が適用されています
  • 家財セット割引が適用されています
建物と家財の保険補償内容を示す表。火災、落雷、破裂・爆発、風災・雹災・雪災、水ぬれ、盗難、水災、破損・汚損等、地震のすべての項目に対して、建物と家財の両方が補償対象

地震保険をセットした場合

セットした特約

  • 事故時諸費用(火災・風水災等限定)特約 損害保険金の10%・300万円限度
  • 地震火災費用特約 保険金額の5%・300万円限度
  • 特別費用保険金特約 損害保険金の10%・200万円限度
  • 防犯対策費用特約 建物において犯罪行為が発生した場合に再発防止のために要した建物の改造・防犯機器等の設置に要した実費(1回の事故につき20万円限度)、ドアのカギが盗難にあった場合に要したドアの錠の交換に要した実費(1回の事故につき10万円限度)
  • 災害緊急費用特約 保険の対象の復旧のために負担した仮修理費用や仮すまい費用等の実費(1回の事故につき、1敷地内ごとに保険金額×10%または100万円のいずれか低い額が限度)

火災保険料かんたん見積り」ページでは、災害緊急費用特約をセットした試算ができません。
災害緊急費用特約をセットした保険料のお見積りをご希望のお客さまはこちらより代理店へお問合せください。

10秒で概算見積り!

火災保険かんたん見積り 代理店での正式見積りに進む

ページの先頭へ