活動レポート
「クイーンズ駅伝in宮城」に出場
応援団と集合写真
写真:アフロスポーツ
11月27日(日)に宮城県で開催された「クイーンズ駅伝in宮城(第42回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会)」に女子陸上競技部が出場し、14位でゴールしました。
女子陸上競技部は次大会の出場権獲得を目指し、来年10月に福岡県で開催予定の予選会に出場します。
大会結果詳細
大会結果
14位 | 女子陸上競技部 | 2時間19分07秒 |
---|
出場選手結果
第1区(7.6㎞) | 西山 未奈美 | 区間16位(24分59秒) |
---|---|---|
第2区(3.3㎞) | 片貝 洋美 | 区間14位(10分35秒) |
第3区(10.9㎞) | 松田 杏奈 | 区間20位(36分55秒) |
第4区(3.6㎞) | カマウ タビタ ジェリ | 区間4位(11分05秒) |
第5区(10.0㎞) | 福居 紗希 | 区間12位(33分58秒) |
第6区(6.795㎞) | 清水 萌 | 区間4位(21分35秒) |
選手コメント
1区 西山 未奈美選手
たくさんの応援ありがとうございました。
レース中の沿道からの応援が本当に力になりました。ゴール後に現地まで応援に来てくださった方々と会い、ものすごい大応援の中で私たちは走っていたのだと実感しました。
今回の大会を終えて感じたことを必ず今後につなげて、またこの舞台に立ち力強い走りをお見せできるよう、気を引き締めてトレーニングに励んでいきます。引き続き応援よろしくお願いします。
来年は入賞できるように、走力もチーム力も上げていきます!
2区 片貝 洋美選手
いつもたくさんの応援ありがとうございます。
今年は久しぶりの有観客での開催となり、沿道からの応援はとても力になりました。またオンラインでの温かいご声援もありがとうございます。
いつも皆さまに元気をもらっている分、いい結果で恩返しができていないので、もっとがんばらなければと感じています。一年後にチームを立て直し、いい結果をご報告できるようがんばります。
引き続き応援よろしくお願いいたします。
3区 松田 杏奈選手
たくさんの応援ありがとうございました。
皆さんからの応援メッセージ、また沿道でのたくさんの声援が嬉しく、最後まで諦めることなく走り切れました。
悔しく、厳しい結果となってしまいましたが、来年必ずリベンジします!
4区 カマウ タビタ ジェリ選手
いつもご支援いただきありがとうございます。
クイーンズ駅伝の結果は本当に残念でした。
期待していたものではありませんでしたが、チームとしてもっとうまくやれると思っています。
来年は良い結果が出せるように、みんな笑顔で励まし合いながらがんばります。
5区 福居 紗希選手
たくさんの応援、本当にありがとうございました。
沿道の大応援団からの声援に背中を押していただきました。
ゴール後の温かいお声がけがとても嬉しかったです。もっともっとワクワクして見ていただける走りがしたい!と思いました。
次の目標に向けて、来年の駅伝でリベンジするために、がんばっていきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
6区 清水 萌選手
現地に足を運んでくださった方々、テレビの前で応援してくださった方々、応援ありがとうございました。
皆さんの応援のおかげでとても力が出ました。皆さんがいつも暖かく見守ってくださるおかげで、私たちもこの駅伝に向けて良い練習ができました。
目標のシード権獲得はできませんでしたが、大きな収穫もありました。
来年こそはシード権を獲得したいと思いますので、チーム全員でがんばっていきます。
これからも応援よろしくお願いします!
1区 西山選手
2区 片貝選手
3区 松田選手
4区 タビタ選手
5区 福居選手
6区 清水選手
写真:アフロスポーツ