活動レポート
秋田県北秋田市で夏期合宿・ランニング教室を開催しました
左から古寺選手、根塚選手、土佐アドバイザー、渋井コーチ
8月25日(火)〜9月4日(金)、秋田県北秋田市で女子陸上競技部の夏期合宿が行われました。また、8月29日(土)には土佐礼子アドバイザーと渋井陽子コーチを中心とした選手・スタッフによるランニング教室が開催され、約60名の市民の皆さんに参加いただきました。
北秋田市の皆さん、ありがとうございました。
選手コメント
◆田邉美咲選手
秋田でランニング教室を開催するのは昨年に続き2回目となり、若い世代を中心にたくさんの方にお集まりいただきました。
ストレッチや良い走りに繋げるためのフォームなど改めて自分自身の勉強になることも多く、何より皆さんと楽しく走ることでたくさんの元気をもらうことができました。
これをきっかけに走ることをもっと好きになっていただけたら嬉しいです。短い時間ではありましたが、楽しいひとときをありがとうございました。
◆岡本春美選手
北秋田での合宿中は昨年より気温が高く、毎日厳しい暑さが続きましたが、プールの利用や、緑が多く涼しい「北欧の森公園」での練習ができました。
また今回もランニング教室で北秋田市の皆さんと交流ができ、短い時間でしたが一緒に楽しめてとても嬉しかったです。
当日は立っているだけで汗が出るほど暑い中での教室となりましたが、こまめに水分補給をするなど走ること以外にも熱中症対策の必要性を実感することができたのではないかと思います。
駅伝で皆さんに良い結果を報告できるようにがんばっていきたいと思います。
◆福居紗希選手
始めて北秋田市での合宿に参加しました。
残暑が厳しい中での合宿となりましたが、整った環境の中で練習に取り組むことができました。
ランニング教室も猛暑の中たくさんの皆さんに参加していただき、元気に走る姿にこちらもパワーをもらいました。
土佐アドバイザーや渋井コーチからのアドバイスは、自分自身も大変勉強になりました。
入社してここまで思うような走りができていませんが、駅伝シーズンに向けてチームの力になれるよう、今後の練習もがんばっていきます。
◆根塚みのり選手
今回、私は初めて秋田での合宿を経験しました。
暑い日が続きましたが、秋田の皆さんは優しく、すれ違うと明るく挨拶をして下さり元気をいただきました。また、近くに競技場やジム、プールなどがあり、さまざまな場所で練習ができました。
ランニングコースもたくさんあって、楽しく走ることができました。
ランニング教室では直接指導させていただくことはありませんでしたが、皆さんが楽しそうに走っている姿を見て私自身が元気をもらい、もっとがんばろうという気持ちになりました。
今後、駅伝に向けてより一層練習をがんばっていきたいと思います。
豊かな自然の中でのランニング
トラックで練習する選手たち
左から、ランニング教室のサポートをした岡本選手、田邉選手
ランニング教室の様子1
ランニング教室の様子2
ランニング教室の様子3