活動レポート
「全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」で6位に入賞し、シード権を獲得!
9年ぶりの上位入賞を果たしました
11月24日(日)、宮城県で開催された「第39回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝in宮城)」に女子陸上競技部が出場し、6位入賞を果たして来年のシード権を獲得しました。
大会結果詳細
大会結果
6位 | 女子陸上競技部 | 2時間16分14秒 |
---|
出場選手結果
第1区(7.0㎞) | 田邉美咲 | 区間10位(22分28秒) |
---|---|---|
第2区(3.9㎞) | 古寺冴佳 | 区間5位(12分22秒) |
第3区(10.9㎞) | 岡本春美 | 区間10位(35分32秒) |
第4区(3.6㎞) | カマウタビタジェリ | 区間3位(11分00秒) |
第5区(10.0㎞) | 橋本奈海 | 区間6位(33分21秒) |
第6区(6.795㎞) | 片貝洋美 | 区間5位(21分31秒) |
選手コメント
1区 田邉美咲選手
1区を走らせていただきましたが自分の力が及ばず最後まで粘ることができませんでした。
この悔しさは来年の駅伝にぶつけ、チーム全員で優勝を目指します。温かいご声援ありがとうございました。
2区 古寺冴佳選手
たくさんの応援ありがとうございました。想像以上の応援の多さでとても力になりました。
シード権を獲得できたことにはホッとしているのですが、これは最低限の目標なので、優勝を目指して来年に向けてまたがんばります。
3区 岡本春美選手
たくさんの応援ありがとうございました。総合6位でシード権を獲得することができました。
3区の実力がある選手がたくさんいる中で走ることができたのは嬉しかったですが、もっと勝負ができるように来年に向けてがんばっていきます。
来年こそはチーム全体で駅伝日本一の目標を達成できるよう、毎日コツコツと練習をがんばります。引き続き応援お願い申し上げます。
4区 カマウタビタジェリ選手
雨の中、応援くださいましてありがとうございました。6位入賞できたことは良かったですが、来年は優勝できるようにがんばります。
目標タイムはクリアできましたが、個人としても次は区間賞取れるように、またさらに上を目指していきます。これからも応援よろしくお願いいたします。
5区 橋本奈海選手
たくさんの応援ありがとうございました。優勝という目標には届きませんでしたが、6位入賞でシード権を獲得できたことは嬉しかったです。個人の走りとしては順位を下げてしまい、課題の残る走りになってしまいましたが、今持てる力は出し切れたと思います。
来年は優勝できるように、またチーム一丸となってがんばっていきます。
6区 片貝洋美選手
チームとして目標としていた優勝には届きませんでしたが、9年ぶりに入賞し、シード権を獲得することができました。
この結果に満足する事なく、来年の駅伝ではより強い選手になって優勝に貢献できるようにがんばっていきます。たくさんの応援本当にありがとうございました。
1区 田邉美咲選手
2区 古寺冴佳選手
3区 岡本春美選手
4区 カマウタビタジェリ選手
5区 橋本奈海選手
6区 片貝洋美選手
ゴール直後、片貝選手と田邉選手
野添選手と抱き合う片貝選手
沿道と競技場で合計300名を超えた応援団
写真:アフロスポーツ