活動レポート
「第36回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」に出場
応援団の集合写真
11月27日(日)、宮城県で開催された「第36回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会」に、当社女子陸上競技部が出場しました。
大会結果詳細
大会結果
19位 | 女子陸上競技部 | 2時間20分33秒 |
---|
出場選手結果
第1区(7.0㎞) | 田邉美咲 | 区間14位(22分42秒) |
---|---|---|
第2区(3.9㎞) | 岡本春美 | 区間2位(12分10秒) |
第3区(10.9㎞) | 野添佑莉 | 区間21位(37分05秒) |
第4区(3.6㎞) | 中島葵 | 区間18位(11分59秒) |
第5区(10.0㎞) | 九島麻衣子 | 区間18位(34分05秒) |
第6区(6.795㎞) | 渋井陽子 | 区間19位(22分32秒) |
1区 田邉美咲選手
1区を走らせていただきましたが、区間順位は14位でした。
結果としては自分の努力が他の選手より足りなかったのだと感じました。
この結果を常に忘れず、感じた悔しさをこれからの練習、レースにぶつけていきたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました。
2区 岡本春美選手
お忙しい中、応援に来てくださりありがとうございました。
2区を走らせていただき、次の区間に良い順位で襷を渡すことが出来なくて申し訳なく思っております。
来年は入賞できるように頑張りますので引き続き応援よろしくお願いします。
3区 野添佑莉選手
皆さんの応援、期待に応えられず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
来年の全日本に向けてカウントダウンがスタートしました。
この悔しさを思い続け一年間取り組み、必ずリベンジします。
強くなって皆さんの前で良い報告が出来るよう、初心に戻って頑張りますのでこれからも応援よろしくお願いします。
ありがとうございました。
4区 中島葵選手
たくさんの応援ありがとうございました。
初めて仙台で全日本を走らせていただきましたが自分の力不足を痛感しました。
来年は笑顔で報告できるよう頑張ります。
5区 九島麻衣子選手
沿道やテレビからの応援ありがとうございました。とても力になりました。
流れを変える走りが出来ればよかったのですが、後半の粘りが足りず力不足を痛感しました。
この一年間怪我が重なり、急ピッチで仕上げてきましたが、結果としてチームに貢献できず申し訳なく思います。
これからのレース、結果にこだわってやっていきます。
6区 渋井陽子選手
応援ありがとうございました。
結果を出してもう一度みんなと喜びたいと本気で思いました。
1区 田邉美咲選手
2区 岡本春美選手
3区 野添佑莉選手
4区 中島葵選手
5区 九島麻衣子選手
6区 渋井陽子選手
土佐礼子プレーイングアドバイザー
応援団の前を駆け抜ける田邉選手
スタジアムで声援を送る応援団
写真:アフロスポーツ