舟久保 遥香選手

いつも応援ありがとうございます。今回優勝することができました。
試合を通じて投技、固技ともに、取り切ることの重要性を実感したので、今後は極めを意識した稽古をしていきます。
目の前の試合を勝ち抜いていくことが先につながってくると思うので、気を引き締めて次の大会に向けて努力を続けていきます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
玉置 桃選手

いつもたくさんの応援とサポートをありがとうございます。
ありがたいことに、感染対策のもとフランスで試合をすることができました。
今回の自身のテーマは、積極性のある緻密な柔道で金メダルを取ることでしたが、結果は同門対決となり、指導の差で負けて悔しい銀メダルとなりました。次の大会では絶対勝つために、今以上に頭と身体を工夫して使い、準備をしていきます。
時差もある中での応援、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
髙山 莉加選手

いつも熱い応援ありがとうございます。
今回の大会では優勝を目標に戦いましたが、結果は目標にしていたものとはほど遠い初戦敗退となりました。開始から相手のペースで試合が進み、何もできずに終わってしまいました。
前に出ていく柔道ができず、とても後悔の残る試合でした。自分の心の弱さが柔道に出ていたと思います。
今回情けない試合をしてしまいましたが、もう一度自分を見つめ直し、修正すべきところをしっかり直していきたいと思います。