「2020グランプリ・テルアビブ」で前田千島選手が優勝!
優勝した前田選手(左から二人目)
1月23日(木)~25日(土)にイスラエル・テルアビブで「2020グランプリ・テルアビブ」が開催され、当社女子柔道部から前田千島選手(52kg級)と髙山莉加選手(78kg級)が日本代表として出場し、前田選手が優勝しました。
※入賞者には、IJF(国際柔道連盟)ランキングポイントが加算されます。(1位700点、2位490点、3位350点)
大会結果詳細
女子52kg級 エントリー36名
優勝
|
前田千島(当社) |
IJFランキング27位 |
準優勝
|
ジョン・ボギョン(韓国) |
IJFランキング23位 |
3位
|
パク・ダソル(韓国) |
IJFランキング17位 |
3位
|
バンスニック(ベルギー) |
IJFランキング9位 |
前田千島選手 優勝(IJFランキング38位→27位)
※ランキングは大会出場時点⇒現時点です
二回戦 前田選手 〇一本(送襟絞) アニスター(ハイチ・同111位)
三回戦 前田選手 〇一本(反則 指導3) ネト(フランス・同14位)
四回戦 前田選手 〇優勢(GS) ヴァンスニック(ベルギー・同11位)
準決勝 前田選手 〇一本(小外掛) パク・ダソル(韓国・同17位)
決 勝 前田選手 〇一本(崩袈裟固) ジョン・ボギョン(韓国・同25位)
※入賞者のIJFランキングは現時点、対戦相手のIJFランキングは、大会出場時点です
女子78kg級 エントリー30名
優勝
|
パウエル(イギリス) |
IJFランキング6位 |
準優勝
|
グラフ(オーストリア) |
IJFランキング17位 |
3位
|
サンパイオ(ポルトガル) |
IJFランキング14位 |
3位
|
ユン・ヒュンジ(韓国) |
IJFランキング24位 |
髙山莉加選手 2回戦敗退(IJFランキング27位→27位)
一回戦 髙山選手 〇一本(横四方固) シャメレバ(ロシア・同22位)
二回戦 髙山選手 △一本(内股) ユン・ヒュンジ(韓国・同26位)
決勝で攻める前田選手
崩袈裟固で抑え込む前田選手
選手コメント
前田千島選手
今大会で優勝することができ、2020年を良い形でスタートできたと思います。
昨年は初戦の試合で負けて、本当に情けなく悔しい思いをしたので、今年こそはという思いで準備しました。初戦から5試合、気持ちを切らさずに冷静に戦えたことが勝因だと感じます。まだ試合で出せていない部分があるので、更に練習を積み重ねて成長していきたいと思います。
現地では貝山コーチをはじめ、沢山の方々にサポートしていただきました。今年もひとつひとつの大会で感謝を忘れず、確実に結果を残し恩返ししていきます。
髙山莉加選手
いつも熱いご声援をありがとうございます。
今回の大会は、2020年初めての試合でした。今年初めての試合で優勝して勢いをつけようと思い、準備し試合に臨みました。結果は二回戦敗退で終わりました。自分の力を出しきれずに負けてしまい、悔しさ以上に情けなさでいっぱいです。また、自分で掴んだチャンスを無駄にしました。
もう一度自分の柔道を見つめ直し、鍛え直して、応援してくださる方へ勝つ姿を見せられるように頑張りたいと思います。