「2019グランドスラム・バクー」で新井千鶴選手が優勝!
優勝した新井千鶴選手(左から二人目)
5月10日(金)~12(日)、アゼルバイジャン・バクーで「2019グランドスラム・バクー」が開催され、当社女子柔道部から2名の選手が日本代表として出場し、新井千鶴選手(70kg級)が優勝しました。
※入賞者には、IJF(国際柔道連盟)ランキングポイントが加算されます。(1位1000点、2位700点、3位500点、5位360点)
大会結果詳細
女子48kg級 出場者25名
優勝
|
マルチネス(スペイン) |
準優勝
|
フィゲロア(スペイン) |
3位
|
ニコリッチ(セルビア) |
3位
|
コスタ(ポルトガル) |
近藤亜美選手 二回戦敗退(IJFランキング5位⇒5位)
※ランキングは大会出場時点⇒現時点です
二回戦 △一本(片手絞) ブラジル(チバナ・同26位)
女子70kg級 出場者26名
優勝
|
新井千鶴(当社) |
準優勝
|
ベルンホルン(スウェーデン) |
3位
|
ハウエル(イギリス) |
3位
|
ベルナベウ(スペイン) |
新井千鶴選手 優勝(IJFランキング2位⇒1位)
一回戦 ○一本(反則) ウィレムス(ベルギー・同28位)
準々決勝 ○一本(横四方固) ハウエル(イギリス・同30位)
準決勝 ○一本(隅落) ベルナベウ(スペイン・同12位)
決勝 ○一本(合技) ベルンホルン(スウェーデン・同8位)
払腰で投げる新井選手
抑え込む新井選手
選手コメント
新井千鶴選手
いつも応援していただきありがとうございます。
約5ヶ月ぶりの大会でしたが、試合独特の緊張を感じながら、落ち着いて一戦一戦を戦うことができました。決勝は取り組んでいた投技から固技への移行で取りきることができたので良かったです。まだまだ形になってない技もあるので、今大会で出た課題の釣手の使い方も含め、世界選手権に向けて強化していきます。
近藤亜美選手
今回の試合では初戦である二回戦目で敗退してしまいました。
直前の合宿では調子が上がっていると感じていただけに残念な気持ちです。次の大会までたくさん時間があるので、今回出せなかった技や負けた原因である部分の練習を積みたいと思います。
当社に入社し今年で6年目になりますが、まだまだ足りない部分が多く学ぶことがいっぱいだと思った大会でした。「探究心」を大切にして、今後もっと技術を磨いていきたいです。今後のテーマは、自分の精一杯を尽くし悔いのないような生活を送っていくことです。
今回もたくさんの応援、そしてサポートありがとうございました。