先鋒 舟久保遥香選手

たくさんのご声援ありがとうございました。
今回は、先鋒として出場するため次につなぐ試合をしようと大会に臨みました。
結果は優勝することができましたが、もっと勢いのある戦いをして次につなげられる選手になりたいと感じました。
今の実力と向き合い、目標に向かってどう変わらないといけないのか明確にして、世界ジュニア、講道館杯に向けがんばっていきたいと思います。
中堅 佐藤みずほ選手

いつも応援していただきありがとうございます。
私は3試合、中堅で出場しました。全日本ジュニアで不甲斐ない試合をしてしまったのでこの大会でしっかり勝とうと思っていました。
3戦2勝1分と、勝った試合でも納得のいく柔道ができませんでしたが、優勝することができてとても嬉しいです。
11月の講道館杯までにひとまわり成長し、私のベストをだせるよう覚悟を持って稽古します。
これからも応援よろしくお願いします。
中堅 柿澤史歩選手

いつも温かいご声援ありがとうございます。
私は最終戦の中堅として1試合のみ出場しました。当社は2連覇がかかっていたので、何がなんでも勝つという気持ちで戦いました。私の相手は、全日本実業柔道個人選手権で対戦し、勝っている相手だったので、今回も何としても勝ちたいと思いました。しかし、相手の柔道に合わせてしまい、ポイントを取ることができませんでした。チームは勝って、全勝で優勝することができたので、とても嬉しかったです。
またこの喜びを味わえるよう今後もコツコツと稽古に励みたいと思います。これからもよろしくお願いします。
大将 髙山莉加選手

いつも応援ありがとうございます。
私は今大会で3度目の出場となりました。昨年優勝していたので今年も勝って2連覇したいと思っていました。
初戦から上の階級との対戦でしたが、先鋒・中堅が勝った状態で私にまわしてくれたので私はのびのびと思い切り試合をすることができました。
チームの結果は4戦4勝で優勝しました。チームの優勝はとても嬉しかったのですが、最後に私が取り切れないで終り本当に悔しかったです。
次の大会は講道館杯なので、今回の悔しさを活かして必ず優勝します。
大会までの期間、全力でやっていきたいと思います。