2.上記の支払漏れ件数につきましては、2006年9月28日までに45,168件(96.5%)のお支払い手続きが完了しております。引き続き、早期にお支払いできるよう対応してまいります。
|
3.なお、2006年9月21日にご報告した件数より増加した要因は、以下のとおりです。
|
(1) |
2006年8月から9月にかけて追加調査・点検を実施した自動車保険の各種保険金の組合せによりお支払いできたもの。(1,067件) |
|
<具体的事例> |
 |
(a) |
ご契約車両の同乗者へ対人賠償保険金、搭乗者傷害保険金をお支払いした事案において、人身傷害保険の臨時費用保険金をお支払いすることができたケース。 |
|
(b) |
ご契約車両の同乗者へ対人賠償保険金、人身傷害保険金、自損事故保険金の医療保険金、後遺障害保険金等をお支払いし、搭乗者傷害保険の医療保険金をお支払いした事案において、後遺障害保険金等をお支払いすることができたケース。 |
|
(c) |
搭乗者傷害保険金の医療保険金、後遺障害保険金等をお支払いし、自損事故保険の医療保険金をお支払いした事案において、後遺障害保険金等をお支払いすることができたケース。等 |
|
|
(2) |
これまで実施してきた調査内容について、調査事案の再抽出および調査が進捗したことによるもの。(111件) |
>> 弊社保険金の支払漏れに関する対応状況(2006年9月29日時点)
|