- ※2013年10月1日~2015年9月30日までの始期契約についてのご説明です。
2015年10月1日以降始期契約についてはこちらをご覧ください。
組立保険では、次のような損害に対して保険金をお支払いします。
1. 組立作業の欠陥による事故
- 例
- 組み立てる順序を誤りアーケードが崩壊した。
2. 工事現場作業員、従業員または第三者の取扱上の拙劣、悪意または過失による事故
- 例
- 最大荷重1tのクレーンで2tの装置を吊り上げてワイヤーが切れた。
3. 設計、材質または製作の欠陥による事故(注)
- 例
- 設計ミスによる強度不足で建設中の橋が崩落した。
- (注) 設計・材質または製作の欠陥そのものの修理・取替・補強費用を補償するものではなく、その欠陥によって崩壊・倒壊・破壊などの不測かつ突発的な事故による損害が発生した場合に限り補償します。
4. 火災、破裂または爆発による事故
- 例
- 溶接作業中の火花がコードに引火した。
5. ショート、アーク、スパーク、過電流、空中電気の作用その他の電気的現象による事故
- 例
- 送電線設備の工事中にショートし、電線が切れた。
6. 盗難
- 例
- 据付けるために工事現場に置いていた設備が盗まれた。
- (注) 施工、材質または製作の欠陥そのものの修理・取替・補強費用を補償するものではなく、その欠陥によって崩壊・倒壊・破壊などの不測かつ突発的な事故による損害が発生した場合に限り補償します。
7. 土地の沈下・隆起、地すべりまたは土砂崩れによる事故
- 例
- <例>地すべりによって建設中の鉄塔が折れた。
8. 暴風雨、高潮、洪水、はん濫、落雷、冷害、氷害またはこれらに類似の自然変象による事故
- 例
- 洪水によって建設中のプラントが破損した。
9. 航空機またはその一部の落下による事故
- 例
- 航空機が墜落して建設中の橋が崩落した。